ブログ
痛風 腎臓障害
(2020.02.28更新)
これまで2回にわたり痛風に関してご紹介してきましたが、
痛風の中でもう一点忘れてはいけない合併症があります。
それは「痛風腎」です。
痛風とは、体内に尿酸がたまり結晶になって関節炎を引き起こし、
… ▼続きを読む
痛風 食事療法
(2020.02.21更新)
今回は痛風の食事療法🍔に関してです。
前回のブログで、痛風は尿酸によるものだとお伝えしましたね👨🔬
具体的には、体内の尿酸は800~1200㎎💊程度です。
その中で、尿酸のもと… ▼続きを読む
痛風
(2020.02.07更新)
今月のテーマは「痛風」です。
痛風のカギになるのは尿酸です。
尿酸は健康診断の採血でも出てくる数値です🏣
痛風になっていない方も、ご自身の結果を見ながら読んでくださいね👩🎓📜
痛風とは
体内に尿… ▼続きを読む
更年期障害・プラセンタ療法
(2020.01.23更新)
クリニックにプラセンタ注射を入荷致しました💉💉
プラセンタ注射とは、更年期障害の治療や予防に用いられるものですが、
「更年期障害」についてよく分からないかたも多いのではないでしょう… ▼続きを読む
生活習慣病 予防法
(2020.01.16更新)
こんにちは😊
今日は生活習慣病の予防法を
運動🏃♀️と食事🍙の二つに分けて紹介していきます。
運動習慣🏃♀️
基本は、「軽い有酸素運動を毎日続ける」こと
頻度→毎日がベストです。
ですが、忙しく… ▼続きを読む
生活習慣病とは
(2020.01.06更新)
あけましておめでとうございます🎍✨✨
今年もどうぞよろしくお願いします🐭
どんな新年をお過ごしでしたか?
クリニックにいらした際は、ぜひ聞かせてくださいね🙌
お雑煮やおせち、ミカン🍊などおいしいも… ▼続きを読む
インフルエンザ 予防法
(2019.12.04更新)
クリスマスが近づき、街のイルミネーションも綺麗になりましたね🎅✨
人込みに出かける機会もまだまだあるかと思います。
インフルエンザにならないようしっかりと予防し、楽しい冬を過ごしてくださいね⛄
… ▼続きを読む
インフルエンザ治療薬
(2019.12.04更新)
12月に入り、インフルエンザの患者さんが徐々に増えてきました😷😷😷。
皆様体調崩されてないですか?
今回はインフルエンザにかかった際の治療に関してお伝えします💉
インフルエンザの… ▼続きを読む
インフルエンザとは
(2019.12.01更新)
最近ぐっと寒さが厳しくなりましたね☃
皆様体調崩されていないでしょうか😷??
12月になりインフルエンザも本格的に流行る季節💉となりました。
より一層気を付けていただくためにも、… ▼続きを読む